とっても大事なcomeの練習
- トレーナー和田
- 2020年7月20日
- 読了時間: 1分
愛犬の名前を呼んだら足元まで来てくれますか?
家の中、外、どんな状況ででも愛犬の名前を呼べば来てくれますか?
散歩中、何かの拍子にリードが手から離れてもcomeが出来れば、愛犬を守る事ができます。
外の環境に慣らし(社会化)色んな人や犬にも慣らした次のステップでcomeの練習を始めていきます。
comeの練習は、その飼い主さんとの関係性も重要になってきますので、日々の生活の中で愛犬と良い関係を築いていきます。
私たち飼い主の足元まで行けば良いことがある!楽しい事がある!名前を呼ばれたら嬉しい!と愛犬が感じてくれないと呼んでも来てくれません。
愛犬の名前を呼んで来てくれた時には、めちゃくちゃ褒めてあげてくださいね!来てくれたら遊んであげるのもいいですね!楽しかった!という良い体験をたくさんさせてあげてください!
仔犬の時期から、まずは、お部屋の中で遊びながらcomeの練習をしてみて欲しいですね。
訪問個別レッスンにて、実際に練習をしながらcomeの教え方を飼い主さんにお伝えしています!上手にcomeができない人、comeの教え方が分からない人にお勧めです!
(写真のワンコは、訪問個別レッスンを受講してくれたワンコ!笑顔がホント!可愛い!)

Comments