クレートの練習
- トレーナー和田
- 2020年8月18日
- 読了時間: 2分
みなさん!愛犬のクレートって上手に使ってはりますか?
仔犬の時期からクレートに慣らしておけば、とっても便利です。
・車移動の時
・夜寝る時
・お泊り(ホテル)の時にも
クレートの中で落ち着いてリラックスできるように練習しておきますと、車の移動の時にもクレートの中で落ち着いていてくれれば安全ですし、愛犬が夜寝る時やお泊りの時もストレスなしでクレートの中で休む事ができるようになります。
仔犬の時期でしたら、たくさん体を動かして遊んだ後は、クレートの中で休ませます。少しずつクレートの中で過ごす時間を増やしていきます。
クレートに慣れてくれれば、部屋の中でやんちゃされるのも避ける事ができますので、お互いストレスフリーに!
そして、仔犬の時期にクレートに慣らしておけば、成犬になった時にどうしてもクレートを使わないといけない時などにも入って落ち着いてくれますが、仔犬の時期に練習せず育ってしまいますと成犬になってからのクレートの練習はなかなか難しい場合もありますので、仔犬の時期にはクレートの練習をしておかれる事をお勧めします。
我が家も普段の生活では、部屋の中や庭を自由に行き来していますので、クレートに入ってるのは、お留守番やお客さんが来られた時や夜寝る時などですが、クレートにストレスなく入ってくれるのはホント!いいですよ!
そして、あの狭い場所が落ち着くんですよね。
ベンなんか、ガッツリ休憩したい時には勝手にクレートに入ってますね。(笑)
仔犬の時期から練習してなんでもできるワンコに育てておけば、将来、ふとした時に教えていて良かったなぁ〜と感じる事ができますよ!


Comments