top of page

愛犬と良い関係を築くためには

  • トレーナー和田
  • 2021年5月22日
  • 読了時間: 2分

①愛犬がこの人と一緒にいて楽しい!と感じてくれる人になる


②愛犬がこの人と一緒にいると安心するわぁと思わす事ができる人


③愛犬に対していつも安定した対応であること。

(ブレない、一貫した態度)



愛犬と良い関係を築いていくためには①〜③この3点は必須だと考えていまして、この3点がベースにないと愛犬に何かを教え(教育)たとしても、いざという場面でそれを発揮できないと実感しています。


っという事で!!!


今日は、①について少しお話をしていきたいと思います。


『愛犬がこの人と一緒にいて楽しい!』と感じてもらえるようになるにはどうしたらいいか?


犬たちは、


・体を動かすこと

・頭を使うこと(考えること)


が大好きです。


ただ、走らせるだせ、ただ、動きまわるだけより

考えさせながら、体を動かす事ができる遊びを愛犬と一緒に楽しめる事ができれば愛犬は満足して「この人と一緒にいると楽しいっ!」って感じてくれます!


例えば、アジリティーは、私たち飼い主が示したハードルや障害物を走りながらクリアしていくスポーツです。


本格的なアジリティーになりますとなかなか気軽に始めるのは嬉しいかな?と思いますので、散歩の途中、水たまりや程よい大きさの石などがあれば愛犬を上手にリードしてあげながら跳ばせたり、人間用の小さなハードルを使って一緒に走りながら楽しむのもありですね!


身の回りにある物を使い、愛犬を上手にリードしながら、自分がイメージした通りにいかに愛犬を跳ばす事ができるかを考えながら愛犬と集中し一緒に遊べば、その時間は愛犬にとってもめちゃくちゃ楽しい時間になります。


犬たちって、一緒に頭を使いながら、そして、楽しみながら外で動きまわってあげないと『楽しい!』ってなかなか感じてくれないんですよねぇ、、、


けれど!


一緒に楽しい時間を過ごす事ができれば、それだけ、愛犬との関係は深くなっていきますので!楽しく!頑張りましょうねっっ!!



次回は、


②愛犬がこの人と一緒にいると安心するわぁと思わす事ができる人


についてお送りいたしますーー!

最新記事

すべて表示
お出かけグッズ

皆さんはGWどうお過ごしになられる予定ですか? 愛犬と一緒にお出かけされる方もいらっしゃると思いますので、今日は、私が犬たちと出かける時に持って行く物便利グッズの紹介をしたいと思います。 犬たちとのお出かけに持って行く物は、、、 ・水 ・スリッカー ・使い捨てタオル...

 
 
 

Comments


bottom of page