top of page
  • トレーナー和田

愛犬の困った行動

インスタライブでもお話をさせてもらいましたが、飼い主さんが困る!愛犬の行動についてなんですが、ポイントをココにも書いておきたいと思います。



私たち飼い主が困る愛犬の行動って、色々な場面、場面であるかと思います。


・吠える

・飛びつく

・落ち着きがない など、、



その時の状況や今までの家庭環境や愛犬の育て方や犬種、その犬の性格など、色んな事をトータルで考えていかないといけないのですが、


まずは、私たち飼い主が困る愛犬の行動が見られたら、できるだけ早期に対応して欲しいと言うこと(→これ大事!)


それから、ステップアップをしていきながら愛犬の対応をしていきますよ!


まずは、


『愛犬がその行動を取らない(取れない)環境作りをしてあげる!』


コレ!めちゃくちゃ大事です。


『環境作り』って??と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、、


例えば、


・散歩の時に他の犬に吠える場合には、他の犬と会わないコースや時間帯を選択し、愛犬と楽しくお散歩をする!


・部屋の中で掃除機に対して吠える場合には、

愛犬をハウスに入れ、掃除機の見えない所で掃除機を使う、または、掃除機を使わずに掃除をして、掃除をしている時にも落ち着いて愛犬が過ごせるように環境を整えてあげる。



ちょっとした私たちの工夫と気遣いで、私たち飼い主が少し行動を変えてあげたり、接し方や付き合い方を変えてあげることで愛犬の行動は変わります。


まずは、困る行動をさせないようにするにはどうしてあげれば良いのか?を一生懸命に考えてあげて欲しいです。 


(個別レッスンでお悩み解決する場合には、私の頭の中では、飼い主さんたちがどういう接し方をすればあるいは対応をすれば犬の行動を変えていけるかをひたすら考えていきます。)


そして、その状況を少なくても2週間から1ヶ月以上続けてください。


それは、何故かといいますと


その間に、本来して欲しい行動をさせながらそれを強化(褒める)してあげて欲しいんですね。


結構、どこのおうちも、『ダメ!』『ダメ』とダメな行動を取り上げて、それを正そうと一生懸命になっておられる割には、正解の行動は教えていない場合が多いので、犬からしてみれば『ダメダメ!言うけど、じゃぁ!どうすればええねん!』ってなりますよね?


ダメダメと叱りながら愛犬育てをするのではなく、まず、はじめに良い事を教えて育てる。成功体験を積み重ねていくようなイメージですね。


(コレは、愛犬の行動に困っておられない飼い主さん、特に子犬育てをされている方にも言える事です。まずは、良い行動を愛犬に教えてあげる、成功体験を積み重ねながらワンコ育てをしてあげてください)


それから、犬たちにその行動はダメでしょ!と『ダメ』を伝える事って結構難しいんですね。私たち飼い主の方は、しっかりダメを伝えているつもりでも時として犬たちは、そのように受け取っていない事もよくあります。


できるだけ、困った行動をさせないようにするにはどうしたらいいのか?を考えて育ててあげる事をまず初めにやっていってあげて欲しいですね。


そして、これらができるようになってきましたら、次のステップに続きます。



ダメな事に注目するのではなく、愛犬が良い行動をとってくれた時にはしっかり褒めてあげ、家庭環境作りをしっかりしてあげ、できるだけ困る行動をさせないようにするにはどうしたらいいのか?を考えてあげながら愛犬育てをしていって欲しいと思います。

最新記事

すべて表示

お出かけグッズ

皆さんはGWどうお過ごしになられる予定ですか? 愛犬と一緒にお出かけされる方もいらっしゃると思いますので、今日は、私が犬たちと出かける時に持って行く物便利グッズの紹介をしたいと思います。 犬たちとのお出かけに持って行く物は、、、 ・水 ・スリッカー ・使い捨てタオル ・ペットシーツ ・リード、伸縮リード ・ビニール袋 ・フード(おやつ用も兼ねて少し多めに) その中でも以下のこの2つは、いざという時

bottom of page